10月14日(月)まで無料案内

まだ体療協会のコースセミナーに
進んでいないあなたへ

もしあなたが、、、

とこの中の1つでも経験したことがあるのなら本書はあなたのためのものです。

「こんなはずじゃなかったのに、、、」

そう思いたくなるあなたの気持ち、わかります。それは誰しもが体験することです(僕も以前はそう思ってました)。自分の理想を追い求め、突き進んでいくと、誰しもが壁にぶち当たります。

なんでこんなことになったのか?

こんな体験をした誰もが、こんなことになってしまった原因を探していると思います。言うことを聞かない患者のせい?それとも歳のせい?もしくは勉強してないから?残念ながら違います。僕らの経験上、原因は1つです、、、

それは、、、

アタマの硬さとは視野の狭さです。固定概念にしばられて痛みを抱えている人の本当の原因を見つけられない人の状態を言います。アタマが固い人の言うことは決まってこうなります、、

セラピストのアタマが硬いと・・・

僕たちのセミナーを受講する多くの受講生が肩が痛かったら肩周りが悪い。腰が痛かったら腰回りが悪いと言っている人が非常に多いです。

しかし、アタマが柔らかい人からはそんな発言は一度も出ません。どんなことを言うかといえば、、、

セラピストのアタマが柔らかいと・・・

とこのように普通ではない視点であっという間に治療できるようになるんです。これができるのもアタマの柔らかさをキープしているからです。あなたもアタマの柔らかさをキープして腰、肩、膝の痛みを5秒と言う最短で治したい人は他にいませんか?

まだ体療協会のコースセミナーに
進んでいないあなたへ

初回お試し価格

受講料19,800円→無料

10月14日(月)までの無料案内です

このセミナーでは、体を治す上で必要不可欠なアタマの柔らかさを手に入れるためのセミナーです。このセミナーを受講すれば柔らかいアタマを手に入れることができ、腰、肩、膝の治し方を5秒足らずで思いつくことができるようになります。きになる1日のセッションの内容は、、、
セッション1
あなたはアタマの硬い人?柔らかい人?
アタマの硬さ診断

アタマが硬い人とは、常識にとらわれて、自分の感覚を信じることができない人のことです。例えば、周りの意見に流されやすい人だったり、教わったことしかできない人はアタマが硬い人です。アタマが硬くなると、思考が回らなくなり、考える力が低下していきます。身体を治したければ、考える力がなくては治すことができません。このセッションでは、まず自分の状態をチェックします。さて、あなたのアタマは硬いですか?柔らかいですか?

セッション2
なんでアタマが硬くなってしまうのか?
理由

なんであなたの頭が固くなってしまったのか?理由が知りたい人は他にいませんか?初めから頭が硬い人はこの世の中には存在しません。あることを積み重ねることで人のアタマはどんどん固くなってしまいます。このセッションでは頭が固くなってしまう理由についてお伝えします。これを知ればあなたも自分でアタマを柔らかくすることができるかも知れません。

セッション3
アタマが柔らかくなると
どうなるの?

このセッションではアタマが柔らかくなると何が変わるのか?について解説していきます。実は僕も昔はあなたのようにアタマの硬い人間でした。しかし今では柔らかい状態を保つことができています。もともと硬かった人間だからわかる柔らかくなった時の変化をあなたにお伝えしていきます。

セッション4
ー実技デモー
アタマが柔らかい人の治療
見学&体験

このセッションでは、実際アタマが柔らかい人の考え方や視野の広さを実際の治療を見ることで体験してください。僕たちが腰痛や五十肩、ひざの痛みに対してどのような視点で治療しているのかを実感してもらいたいと思います。今まで見たことも体験もしたことのないような、驚愕の治療になると思います。ぜひ体験してみてください。

セッション5
アタマを柔らかくするのに必要な
3つのポイント

ここまでくればあなたも「アタマの柔らかい人になりたい!」と思ってくれているのではないかと思います。なので、このセッションではアタマを柔らかくする3つのポイントをお伝えします。僕たちがアタマを柔らかくできたのもこの3つのポイントを教えてもらったからです。なのであなたもこの3つさえ守ればあなたもアタマを柔らかくすることができるでしょう。

セッション6
体を整えてアタマを
柔らかくする方法

アタマを柔らかくするのに一番大切でさらに簡単にできるのが身体を整えることです。僕たちがアタマを柔らかくするのに一番初めに行ったのがこの身体を整える方法です。これをなるべく毎日行うことでアタマがどんどん柔らかくなっていきます。このセッションが終わる頃あなたは、、、

セッション7
アタマの柔らかさを保つ
秘密のワーク

このセッションではアタマの柔らかさを保つ方法をお伝えします。アタマの柔らかさは作るのは簡単ですが、その状態を保つのが異常に難しいです。このワークをしていないとあっという間にアタマが固くなってしまいます。なので僕たちは身体を整えた後やアタマが固くなりそうな時必ずこのワークを行ってアタマの柔らかさを保つようにしています。

セッション8
さらにアタマを
柔らかくする方法

このセッションでは、僕たちがここぞという時に行う、さらにアタマを柔らかくする方法をお伝えします。僕たちのここぞというタイミングとは、脳梗塞やアトピー、リウマチの患者さんなど、難病の人を治療する時に行う方法です。この方法を使うと、腰や肩、膝の痛みの治し方だけではなく、脳梗塞やアトピー、リウマチなどの治し方も思いつくことができます。

セッション9
”実践”5秒で見つけよう♪
痛みの原因!!

ここまできたら後は実践あるのみです。ここまでのセッションで手に入れた柔らかいアタマを使って実際に痛みの原因を見つけてみましょう。本当に柔らかいアタマを手に入れることができていれば、あなたも5秒くらいで痛みの原因を見つけることができているはずです。しかも今まで考えてもいなかったような場所で痛みの原因を見つけることができることでしょう。

もしあなたが、、、ここぞという場面で、いつも結果を出せない。街中で知っている人に出会っても、すぐに名前が出てこない。治療しても腰痛が2日で戻ってしまうけど、他にドコを治療していいのかわからない。もし新しい治療をして結果が出なかったら正直怖い。とこの中の1つでも経験したことがあるのなら本書はあなたのためのものです。

こんな体験をした誰もが、こんなことになってしまった原因を探していると思います。言うことを聞かない患者のせい?それとも歳のせい?もしくは勉強してないから?残念ながら違います。僕らの経験上、原因は1つです。それはアタマの硬さです。アタマの硬さとは脳波が安定せず、正しい思考ができていない状態のことを指します。

本書を見れば、脳機能を活性化させ、正しい思考回路を維持する方法を身につけることができます。正しい思考回路を手に入れることであなたは、、、

*セミナー会場でのお渡し
*デジタルブックでのお渡しになります。

今ならこちらも
全員プレゼント!

この図鑑を見ればあなたも体の悪いクセを全て見つけ出すことができます。腰痛、肩コリ、頭痛、膝の痛み。なぜ、治療や体操、ストレッチをしても痛みが治らないのか?

あなたも、治療を受けて1日2日で痛みが戻ってしまった。そんな経験はありませんか?なぜ戻ってしまうのか?それはセラピストの治療が下手なわけではありません。それは、あなたのクセが原因です。クセとは体の使い方です。

例えば、ガニ股、猫背、なで肩、外反母趾、o脚、x脚などなどこのようなポイントがどんな痛みに関係しているか、あなたはきちんと答えることができますか?このようなクセを見抜き、治すことで、どんな治療を受けてもすぐに戻ってしまったあなたでも、勝手に治る体を手に入れることができます。

もちろんこのテクニックは自分だけでもなく、みじかな誰かへのアドバイスにも、もちろん使えます。ぜひ周りで困っている人を助けてあげてください。

image

このセミナーを受けていただいた方の97.1%以上の人が「満足」と答えていただいています。また、「素人の私でもできた!」「本当に感覚があがった!」「明日からすぐに使える!」という声をいただいています。ですので、あなたがこのセミナーに参加して、参加しなければよかった…ということはほとんどありません。むしろ、自信がないあなただからこそ、患者さんを治すために参加して欲しいのです。

以下の会場で開催します


<関東>
日程:
11月9日(土) 10:30~17:00 (受付:10時~)
会場:
東京都内(お申し込みを頂いた方に個別に連絡いたします)
<九州>
日程:
11月17日(日)10:30~17:00 (受付:10時~)
会場:
福岡市内(お申し込みを頂いた方に個別に連絡いたします)

いつまでカラダに
無駄な時間とお金を使いますか?

あなたはいつまで自分の体を治すのに無駄な時間を使いますか?今のままであれば、体操しても、ストレッチしても、治療しても全く効果がないと言っても過言ではないと思います。

あなたのクセが治らない限り、痛みとさよならすることはできないでしょう。もしあなたが本気で腰痛や肩コリ、頭痛を治したいというのであれば、体に染み付いた”クセ”を知り、大元である脳から治すことであなたの体は本当の意味で治っていきます。

 今すぐ参加する 関東
今すぐ参加する 九州

よくある質問

Q:解剖学の知識が全くありません。触診もほとんどできませんが参加しても大丈夫でしょうか?
A:解剖学や触診のスキルが無くても問題ありません。そのスキルをこの無料セミナーで習得していただきます。大切なのはやる気です。やる気さえあれば、どんな素人でもマスターできる内容になっています。当日は多くのスタッフがあなたをサポートもさせていただきます。
Q:国家資格を持っていませんが、参加できますか?
A:はい。可能です。セミナーに参加される方の47.1%が国家資格を持たないセラピスト(リラクゼーションスタッフ、無資格整体師、体育教師、趣味でセラピーをしていたりなど)です。患者さんや家族の痛みをなんとかしたいと真剣に悩むあなたにこそ、参加していただきたい内容になっております。
Q:こういった勉強会は初めてですが、大丈夫ですか?
A:はい。大丈夫です。参加されている方の8割以上が初めて日本体療協会の講義を受ける方です。
Q:セミナーは実技中心ですか?
A:はい。実技中心のセミナーです。午前中に座学を行い、その後はほとんど実技となっております。実技を習得していただき、明日からスグに実践できる内容となっております。
Q:セミナー中に実技が習得できるか心配です。
A:ご安心ください。講師とアシスタントスタッフを含め多数のスタッフが在籍しております。基礎的なところから丁寧に指導させていただきます。実技系のセミナーが初めてのあなたでもしっかりと感覚を習得していただけます。
Q:セミナーに参加してどんなことを学べますか?
A:はい。感覚をあげるための体療という体質改善の方法をお伝えさせていただきます。そして筋・筋膜系の治療テクニックを2つ以上学ぶ事が出来ます。それも素人の主婦でもその日から使えるテクニックばかりです。
Q:本当に治療にまったく関係のない職業なのですが、参加可能でしょうか?
A:はい。参加可能です。多くの先生方が実際に参加されています。経験年数、職種は関係ありません。


「1日2日良ければいいか、、、」そんなことに高いマッサージ費用をいつまでかける気ですか?あなたが変わればそんな無駄な時間もお金もかけずにすみます。

もしあなたが本気で、自分の体をなんとかしたいと思うなら今すぐ参加してください。僕たちにあなたが変わるためのサポートをぜひ、させていただけないでしょうか?

このお手紙の有効期限は10月14日(月)までです。あなたの参加をこころよりお待ちしています。

 今すぐ参加する 関東
今すぐ参加する 九州

すごい体が軽くなり
自分の緩める方法がわかりました。

早く緩まるだけでなく
その深さにも驚きました。

治療の自信がまったくない私の
不安や恐怖を拭うことができました。

自分が整うことで
こんなに違うとは思いませんでした。

 今すぐ参加する 関東
今すぐ参加する 九州

すごい体が軽くなり
自分の緩める方法がわかりました。

早く緩まるだけでなく
その深さにも驚きました。

治療の自信がまったくない私の
不安や恐怖を拭うことができました。

自分が整うことで
こんなに違うとは思いませんでした。

image
日本体療協会創始者:藤井翔悟先生
株式会社藤井翔悟事務所代表取締役社長
日本体療協会・日本疼痛リハビリテーション協会
日本運動器徒手医科学研究学会創設者
理学療法士。

これまでに類を見ない超音波画像診断装置を使った徒手療法のstudyを展開し、学会発表と研究に意欲的に取り組む。医師と連携し運動器画像を根拠にfasciaを中心に徒手治療アプローチを展開。安価でありながら高品質の治療内容を多くの患者様に提供。海外medicaldoctorに推薦をもらうほどの実力者。経営者としては登記3年目の若干29歳で年商10億を超える事業に成長させる。日本全国の医療従事者10万人に多大なる影響を与えている。経営者ながらも治療に対する探究心は尽きることなく、研究対象は中医学にまで及ぶ。研究の結果、治療には治療家自身の精神と肉体の健康が必要不可欠であると答えにいたる。精神を整える座禅と肉体を整える棒体操を自ら考案し、体療として世に広める活動を行う。治療家が心と体を整える最適な場所として台湾という場所を見出し、台湾に支社を構える。現在台湾支社は次世代の医療を担う治療家を育成する場として提供している。


論文:徒手療法前後での筋硬度の変化に対する超音波エラストグラフィを用いた定量的評価の試み
英論文:Quantitative evaluation using ultrasonic elastography for the assessment of changes in muscular rigidity after manipulative therapy
Quantitative evaluation by using ultrasonic elastography for the muscular rigidity
change by manipulative therapy